e-Stat13 pages

第1回 pythonでNQueen(エイトクイーン)ブルートフォース 力任せ探索(1)

第1回 pythonでNQueen(エイトクイーン)ブルートフォース 力任せ探索(1)

pythonを勉強しながらNQueen(エイトクイーン)問題を解いていきます。今回は第1回目。アルゴリズムを使わないブルートフォース力任せ探索について説明します。 Nクイーン問題とは Nクイーン問題とは、チェスの盤面にクイーンを1行に1個ずつ効き筋に当たらないように置いていこうという問題です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3 Nクイーン…

e-Stat でGoogle Custom Search APIを使おう(2)

e-Stat でGoogle Custom Search APIを使おう(2)

Google Custom Search APIで10件目以降の取得方法、newsなど検索対象の絞り込み方法について説明します。検索エンジンの設定にあるschema.orgを使用します。 Google Custom Search API 10件目以降の取得方法について 「木材流通統計調査」をgoogleで検索してみると最初の方は、政府関係の木材流通統計調査の概要説明など…

s-Stat 時系列データで異常値を検知しよう(2)

s-Stat 時系列データで異常値を検知しよう(2)

ここでは時系列データの異常値検知アルゴリズムであるhampel(ハンペル)のpythonライブラリの利用方法を説明します。インストールから基本的な使い方を説明します。 hampel フィルタとは 時系列データの異常値検知で良いのないかなあと探しました。 最近は機械学習で時系列データの異常値検知をやっているものが結構ある感じ…

s-Stat 時系列データで異常値を検知しよう(1)

s-Stat 時系列データで異常値を検知しよう(1)

ここではe-Statデータで時系列データの異常値検知の必要性を説明し、前提条件としてpythonを利用してcsvの読み込み方を説明します。Pandasを利用します。 s-Stat 時系列データで異常値を検知しよう たくさんあるデータの中から関心の高そうな項目を抽出して表示しようというテーマでe-Statデータを取り扱っ…

e-Statで面白いデータを探そう。ランキング上位「アイスクリーム」ってなんだ?

e-Statで面白いデータを探そう。ランキング上位「アイスクリーム」ってなんだ?

ここではe-Statの検索ランキング上位の「アイスクリーム」というのはどういう統計データなのかを説明しながら、私のe-Statデータマイニングの目的が大量のビックデータから社会的関心の高い項目を抽出することであることを示します。 私のe-Statでのデータマイニングの現在の目的は以下の通りです 大量の政府公開データの中から ①面白そうなデータをピックアップする ②データをわ…